猫はとてもきれい好きで、
トイレの環境にとても敏感な動物です。
そのため、トイレの快適さは猫にとって「暮らしの満足度」を左右する重要な要素といえます。
Famyの猫砂は、猫の感覚や習性に寄り添うことを
大切にしながら開発しました。
毎日くり返す排泄の時間が
少しでも快適で安心できるものであるように…
素材の選定から、粒の設計、袋の仕様にいたるまで
細やかな工夫を積み重ねています。
Famy 猫砂ベントナイトの詳細を見る
【 目次 】
なぜ天然ベントナイトなのか?
猫砂の主原料は、天然鉱物ベントナイト。
ベントナイトは、高い吸水性と凝固力を持つ、猫砂に適した粘土鉱物です。
Famyが最初に選んだものは、より自然な砂や土に近い質感を持つ、粒の細かいベントナイト。
これは、猫の祖先が本来砂地で生活していた習性に配慮し、足触りのやさしさと掘りやすさを重視しました。

天然ベントナイトの特徴
- 足あたりがやわらかく自然な触感で
猫がストレスなく使える - すばやく吸水して、しっかり固まる
- ニオイを吸着しやすく
清潔なトイレ空間を保ちやすい
猫にとって心地よいということは
毎日快適にトイレを使えること。
それが、排泄の我慢や粗相の防止や健康管理
にもつながります。
「ベントナイトは危険?」
と不安に思う方へ
Famyで使用しているベントナイトは天然由来の粘土鉱物で、安全性の高い素材です。
さらに、Famyの猫砂は高温での熱処理乾燥を行い、水分・ゴミ・菌を極力取り除いてから製品化しています。
こうした衛生的な製造工程により安心してお使いいただけます。
なぜベントナイトは固まる?
ベントナイトには「モンモリロナイト」という粘土鉱物が含まれています。
この成分が水を含むとすばやく膨らみ、粒同士が自然に結びつく性質があります。
これが、猫のおしっこをしっかり包み込んで固まりをつくる仕組みです。
Famyではこの特性を最大限に活かすために
- 粒を細かく設計することで
粒同士の接地面積を広くし、結合力を高める
※粒が大きいと接点が少なく固まりにくくなります - 800℃の高温で加熱し、650℃の蒸気で乾燥処理を行うことで、水分をしっかり飛ばす
※水分量を3%以下に保つことで、吸水スピードと固まる力が向上し、消臭効果もより強くなります
このように、粒が細かいほど、また乾燥しているほど
ベントナイトは固まりやすくなるのです。
見えないところのやさしい工夫
Famyの猫砂は、見た目や足触り心地だけでなく、
「目に見えない部分」にもこだわっています。
製造工程では、砂に付着した余分な埃を吸引する処理を常時行っています。
このひと手間が、猫砂の“使いやすさ”につながっています。
- 細かな埃が少ないことで吸水性が高まり
しっかり固まる - 不要な粒子がないためニオイの吸着力が維持しやすい
- 猫が掘っても粉塵が舞いにくく、空気もクリーン
猫にも人にも快適で使いやすい猫砂
それがFamyの猫砂ベントナイトです。
正しい使い方で
性能をしっかり引き出すために
Famy猫砂は素材の力を活かす設計をしています。
その良さを実感していただくためには、正しい使い方を守ることがとても重要です。
以下の3つのポイントを意識していただくことで、より快適にお使いいただけます。
① しっかり深さを保つ
(目安:5cm以上)
砂が浅い場合、おしっこがトイレの底まで到達してしまい、うまく固まらなかったり、崩れてしまう原因になります。
推奨は常に5〜6cm以上の深さ。
トイレの底面が見えない程度が適切です。
猫が掘っても底につかない程度の厚みを保つことで、
固まりやすくなり日々のトイレ掃除も、ぐっと楽になります。
深さ6cmがどれくらいかを分かりやすくするため透明容器に猫砂を入れたもの
② 湿度に注意してこまめに砂の補充を
ベントナイトは湿気を吸いやすい性質があります。
そのため、加湿器を使用している環境や、梅雨・冬の時期などの湿度が高い時期には、猫砂が空気中の水分を吸ってしまい、吸水力や固まりの性能が落ちることがあります。
Famyの猫砂に限らずベントナイトの猫砂は「固まらない」といったお声をいただくことがありますが、その多くは湿気の影響によるものです。
ベントナイトにとって湿気”天敵”とも言える存在。
これはFamyの猫砂に限らず、ベントナイト系猫砂全般に共通する性質です。
Famy猫砂の推奨交換頻度は、2週間に1回の全量交換。
毎日の掃除の際に固まり具合や臭いの変化をチェックして、早めに補充・交換しましょう。

③ 開封後はできるだけ早く使い切る
Famy猫砂は、品質を保つために
4.2Lの袋・ジッパー付き仕様にしています。
これは空気中の湿気が袋に入り込むのを最小限に抑えるためです。
開封後の猫砂は、どうしても空気に触れて吸湿しやすくなります。吸湿が進むと、粒が少しずつふやけてしまい、固まりにくくなることがあります。
そのため、
- 開封後は10日〜14日以内で使い切る
- 保管時はジッパーをしっかり閉じて密閉する
という使い方をおすすめしています。
この工夫によって最後まで猫砂の性能を保つことができます。
小さな設計の積み重ねが、猫にとってのやさしさに
Famyの猫砂は、「しっかり固まる」だけではなく
猫と飼い主が毎日気持ちよく使い続けられることを目指しています。
そのため、粒の大きさや質感、使用後の扱いやすさ
パッケージ形状に至るまで、すべてに理由があります。
トイレの時間は、猫にとって静かで安心できる時間。
飼い主の手間を減らしつつ、猫の自然な習性に沿った設計が、心と体の健康を支えると私たちは信じています。
猫との暮らしを少しでも快適に、清潔に。
Famyの猫砂が
猫にも飼い主にもやさしい選択となりますように。
