Famy

MENU CLOSE

Famyの活動

ACTIVITIES

2025.06.04

家族に
“やさしいおやつ”を
届けたくて
エアドライジャーキーの
開発背景と細部へのこだわり

家族に
“やさしいおやつ”を届けたくて

fullgood エアドライジャーキーの開発背景と
細部へのこだわり

この子に何をあげるか。
その選択は、日々の「健康としあわせ」を
つくる一歩になる。

だから私たちは、
おやつを「ただのおやつ」とは考えませんでした。

「食べることは、健康のこと」
「食べる時間は、家族の時間」

家族の一員である犬や猫に、安心安全で健康に良いおいしいものを届けたい。
その想いからfullgood(フルグー)は生まれました。


【 目次 】

1. 安心して与えられるヒューマングレード品質

2. 素材そのままのシンプルなおやつ

3. 原材料の栄養とおすすめポイント

4. 機能と美しさを両立したパッケージ設計

5. おいしさへの工夫:
低温長時間乾燥で風味と栄養をぎゅっと

6. 給餌量と、使い方の目安

7. 最後に:食べる時間が、家族の時間になりますように


心もお腹も満たされてほしい

「Full = 満ちる、満たされる、いっぱい」
「Good = 良い、見るだけでグーっとお腹が鳴るようなおいしさ」

このふたつの言葉を組み合わせて
「fullgood」と名付けました。

“食べることを通じて
犬や猫が心もお腹を満たされる
おいしいごはん。
たっぷりたべてずっと健康でいてほしい”

そんな想いを込めています。
その想いをかたちにするために
「おいしさ・安全性・使いやすさ」
のすべてにおいて細部にまで理由のある設計を
重ねています。


1. 安心して与えられるヒューマングレード品質

fullgoodに使用しているのは、
人が食べることができる原材料。

製造はすべて、人用の食品を製造している工場で
行っています。

「家族に与えるものだから、自分の口にも入れられる品質でありたい」
そんな考えを出発点に、余計なものを使わず
安全なものだけで作る。

それが、私たちの“当たり前”です。


2. 素材そのままの
シンプルなおやつ

■ 単一たんぱく質だから、安心できる
おやつを選ぶとき「何が入っているのか分からない」と不安を感じたことはありませんか?
「無添加」「保存料・着色料不使用」とパッケージに書かれているのに、裏面をよく見ると見慣れない添加物が並んでいる──そんなギャップに戸惑った経験がある方も少なくないはずです。

fullgoodのおやつは素材をそのまま使ったたんぱく質を
ひとつにしぼったシンプルな設計です。
これは、原材料をひとつに絞ることで
食物アレルギーのリスクを抑え、何が入っているかを明確にするためです。

犬や猫にとって、どんな原材料が体に合っているのかは個体差があります。複数の原材料を混ぜた製品では、もし体調に変化があっても原因を特定することが難しくなってしまいます。

だからこそ、素材ひとつのたんぱく質に絞ることでわかりやすく、飼い主が安心して選べるおやつに仕上げました。

■ 余計なものを加えない理由
保存料・着色料・香料といった添加物を使用せず
素材をそのまま乾燥させる。
犬と猫にとって
本当に必要なものだけで作られたシンプルなおやつ。
それが、本当にやさしいおやつづくりに
必要なことだと考えています。

「このおやつには何が入っているかすぐに分かる」。

飼い主が安心して選べるおやつに欠かせない要素です。

 


3. 原材料の栄養と
おすすめポイント

エアドライジャーキーでは、「鶏むね肉」「馬肉」「鹿肉」の3種類をご用意しています。
それぞれの栄養と特徴、犬や猫にとってのメリットをご紹介します。

◆ 鶏むね肉

  • 低カロリーでヘルシー
  • 皮膚や毛を維持するビタミンAやB5を含む
  • 代謝や消化促進するビタミンB群が豊富

おすすめ:
ダイエットしたい子。乾燥肌が気になる子。
消化に配慮したい子。

成犬からシニア犬・成猫からシニア猫まで
様々な犬猫にフィット。

旨味がありながらもクセが少ないので初めてのおやつにもおすすめ。


◆ 馬肉

  • 高たんぱく、低脂質で筋肉や皮膚の健康をサポート
  • 鉄分や亜鉛が豊富で栄養価が高い
  • 鶏や牛などにアレルギーがある子にも選びやすい

おすすめ
活動量の多い子。
貧血が気になる子や皮膚の健康に配慮をしたい子。
成長期や体力をつけたい時期にもおすすめ。


鹿肉

  • カリウム・リンなどのミネラルで
    身体機能をサポート
  • コラーゲンのもとになるグリシン・プロリンなどのアミノ酸を含む
  • 野生味のある香りで食欲を刺激し、食が細い子にも受け入れられやすい

おすすめ
食欲が落ち気味な子や関節の健康維持に配慮したい子。
嗜好性が高く、アレルギーのある子にもおすすめ。

参考:
各肉の一般的な栄養成分(100gあたり)


4. 機能と美しさを両立した
パッケージ設計

おやつは、暮らしの中で自然と使うもの。
だからこそ、“おいしさを保ちながら、使いやすく、場所を選ばない”パッケージを目指しました。

小容量でおいしいうちに食べ切る

  • ジャーキーは40g入りのあえての小容量設計。
    開封後の品質維持に配慮した最後のひとくちまでおいしく食べ切れる容量です。

おいしさを最後まで保つ構造
パッケージにはチャック付き+アルミ蒸着パウチを採用。

  • 必要な分だけ取り出して、好きなタイミングで、適量を与えられるチャック付き。閉封し、中身の風味を保ちます。
  • アルミ蒸着フィルムを使用し、空気・湿気・光の侵入を防止。素材の香りや旨みを守ります。

■ 持ち運びやすく、暮らしにとけこむサイズ感

  • 横幅150mm × 高さ140mm のコンパクトサイズ。
    • バッグにもすっと入るので、お散歩や通院、旅行など外出時にも気軽に持ち運べます。
  • 横幅を広く底浅に設計しているため、袋の中に手を入れやすく、中身も取り出しやすい設計。
  • 底面にはマチ付きの自立設計を採用。棚や引き出しの中でも安定して立てて保管ができます。

5. おいしさへの工夫:低温長時間乾燥で風味と栄養をぎゅっと

おやつ時間は「家族とのしあわせな時間」。
そのためには、犬や猫自身が「おいしい」と感じてほしい。

エアドライジャーキーは
香りや旨味を最大限に引き出す低温で長時間乾燥しています。
70℃の温度帯で長時間じっくり乾燥させることで
素材のうまみをしっかりと凝縮。

さらに、水分含有量を10%以下に抑えることで
保存性と安全性も確保。
賞味期限は常温で1年間です。


6. 給餌量と、使い方の目安

■ 1日に与える目安量
エアドライジャーキーはおやつなので
総合栄養食とのバランスを保つことが大切です。
1日の必要カロリーの約10%以内を目安に与えてください。

▼給餌の目安量


※年齢・体質・運動量によって調整してください。

 

使用シーンの例

おやつとして

 

ごはんにトッピングして、食欲をサポート

 

トイレ・クレート練習のごほうびとして

 

食後のコミュニケーションタイムに

保存方法と使い切りの目安
保存料などに頼らず、素材そのものの風味を大切にしているため、保存時は以下の点にご注意ください。

  • 開封後はチャックを閉じて冷暗所に保管してください
  • 開封後はお早めにに食べ切ってください
  • 冷蔵庫保管は湿気を呼び込む可能性があるため常温保管してください

7. 最後に:食べる時間が、家族の時間になりますように

開発を担当した私自身も猫と暮らす飼い主のひとり。
「このおやつを、自分の家族に安心して与えられるか?」
何度も自問しながら
設計・原材料・仕様の一つひとつを選びました。

  • 余計なものを加えないこと
  • 本当に必要な栄養とおいしさを届けること
  • 続けたくなる
    生活に寄り添うパッケージにすること

そのすべてが、「家族になる犬や猫のために、安心して選べるものを届けたい」という想いです。

食べる時間は、家族の時間。
fullgoodが、あなたと大切な家族の毎日に
やさしい時間を増やしていけますように。